2022年05月23日

育成


 植物用の育成ライトって使われています?

現在はLEDが主流の植物育成用と謳われているライト群です。

冬場の光量不足を補う為に幾種類試しました、その頃は植物と言えば多肉より

観葉植物が殆どでヤシ系やオリズルラン、クワズイモなどが対象でしたね。

 AC100V供給の電球型LEDライトに始まり 最近ではDC5V USBアダプター

給電タイプのLEDバー形状などがお手頃です。


 今やアマゾンさんなどの通販ですぐに購入でき機種も選り取り見取りです。

で、ここからは個人的見解ですが… もし育成ライト購入をお考えなのであれば

電球型の放熱構造を有したLEDライト、放熱ファンを有した天吊り型などを

オススメ致します。

 USB端子供給型ACアダプターのタイプも場所を選ばず便利なのですが… 

ひと冬使ってメルカリさんでさよならしました。 効果がやはり今一つです(笑

 最近は電球型のLEDライトをアームスタンドライトで使っております、

育成ライトでE11口金タイプを選ぶとE26口金スタンドの場合は変換アダプター

(E26→E11)が必要となります。

後、いかにLEDでも発熱し熱がこもるのでライトのカバーが無いものか

外せるタイプなら便利です。







植物育成LEDライト HASU 38 spec 9 (ハス 38 スペックナイン) PF(力率)0.99~0.95 PPFD 1224

楽天市場

7,640円











【植物育成LED SUN-20W-W】白色電球 口径E26(PLANTLIGHT20W-W)


楽天市場


8,450円












【送料無料】太陽光 LED育成ライト 2000W 日照不足 植物育成ライト LED 育成ライト 観葉植物 ライト クリップ式 室内栽培 水耕栽培 野菜工場 多肉 植物育成ランプ LEDライト 調光 調色


楽天市場


17,360円









ツクヨミ【LED 20W】植物育成ライト BARREL 水槽用照明 アクアリウム 着生植物 水草 水上化 多肉 塊根 室内管理 太陽光 日照 ビカクシダ ハンギング 壁掛け植物 インテリアグリーン 熱帯魚 おしゃれ アマテラス


楽天市場


14,300円





【関連する記事】
posted by 番屋竹林 at 11:24| 新潟 ☁| Comment(0) | ガーデニング 育成日記------- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください