虚構推理 スリーピング・マーダー
講談社タイガ/ 文庫 2019/6/21
城平 京 (著)
片瀬 茶柴 (表紙イラスト)
出版社: 講談社 304ページ
城平 京 (著)
片瀬 茶柴 (表紙イラスト)
出版社: 講談社 304ページ
アニメ放映が待ち遠しい、 城平先生の『虚構推理』、その
一応の最新刊、『虚構推理 スリーピング・マーダー』です。
一応と付けた理由は今年6月に発売されていていた事とシリーズ
継続中な訳からですが、それはそれとして
とても”めでたい!!”
小説の虚構推理「鋼人七瀬」編が2015年にコミカライズされ
そこから再燃。漫画版の琴子を可愛らしく前面に押し出す事で
漫画の作品としても確固たる地位に。
そこから再燃。漫画版の琴子を可愛らしく前面に押し出す事で
漫画の作品としても確固たる地位に。
最近はコミック(漫画)後からの小説掲載の流れであと追い的な
展開です。
アニメでのキャストさんは
岩永琴子(鬼頭明里)
桜川九郎(宮野真守)
弓原紗季(福圓美里)
七瀬かりん(上坂すみれ)
寺田刑事(浜田賢二)
桜川六花(佐古真弓)
鬼頭明里さんは最近のアニメでは『まちカドまぞく』の
千代田桃ちゃん役が記憶にも新しいです。
千代田桃ちゃん役が記憶にも新しいです。
オープニング:「モノノケ・イン・ザ・フィクション」は
嘘とカメレオン
エンディング:「LAST DANCE」は
宮野真守
嘘とカメレオン
エンディング:「LAST DANCE」は
宮野真守
嘘とカメレオンの「モノノケ・イン・ザ・フィクション」、
テンポの良い曲ですね、オフシャルサイトで視聴可能。
EDは九郎役の宮野真守さんの「LAST DANCE」
テレビ朝日 1月11日より毎週土曜25:30
MBS 1月11日より毎週土曜26:38
BS日テレ 1月14日より毎週火曜24:00
dアニメストア、GYAO!ほかにて配信との事です!。
テンポの良い曲ですね、オフシャルサイトで視聴可能。
EDは九郎役の宮野真守さんの「LAST DANCE」
テレビ朝日 1月11日より毎週土曜25:30
MBS 1月11日より毎週土曜26:38
BS日テレ 1月14日より毎週火曜24:00
dアニメストア、GYAO!ほかにて配信との事です!。
座して待ちましょう。
と、アニメ情報優先で紹介しましたが今巻
『虚構推理 スリーピング・マーダー』は
『虚構推理 スリーピング・マーダー』は
第一章 岩永琴子は高校生だった
第二章 六花ふたたび
第三章 明日のために
第四章 スリーピング・マーダー(前篇)
第五章 スリーピング・マーダー(後篇)
第六章 岩永琴子は大学生である
第二章 六花ふたたび
第三章 明日のために
第四章 スリーピング・マーダー(前篇)
第五章 スリーピング・マーダー(後篇)
第六章 岩永琴子は大学生である
の6編から構成。
「岩永琴子は高校生だった」は漫画9巻第二十話
「六花ふたたび」、「明日のために」、
「スリーピング・マーダー(前篇)」は漫画10巻第23~25話
「スリーピング・マーダー(後篇」は漫画11巻第26~28話
にて掲載。本編の「スリーピング・マーダー」は
漫画では4話分割の掲載です。
「六花ふたたび」、「明日のために」、
「スリーピング・マーダー(前篇)」は漫画10巻第23~25話
「スリーピング・マーダー(後篇」は漫画11巻第26~28話
にて掲載。本編の「スリーピング・マーダー」は
漫画では4話分割の掲載です。
主題の「スリーピング・マーダー」、こちらは
アガサ・クリスティの推理小説で有名な表題。
過去の殺人事件という共通点と過去を掘り下げながら関係者の
人物像を明らかにしていくという手法は同じ、そこに
怪異と虚構を取り混ぜた琴子独壇場の「虚構推理」版
六花関与の真意は最後まで読まねば判らず…
もし読まれた媒体が漫画版だけなら、補足も兼ねて
アガサ・クリスティの推理小説で有名な表題。
過去の殺人事件という共通点と過去を掘り下げながら関係者の
人物像を明らかにしていくという手法は同じ、そこに
怪異と虚構を取り混ぜた琴子独壇場の「虚構推理」版
六花関与の真意は最後まで読まねば判らず…
もし読まれた媒体が漫画版だけなら、補足も兼ねて
ぜひ本書も読まれる事をオススメ致します。
漫画版のラスト
漫画版のラスト
「ねえ九郎
あなたは琴子さんの恐ろしさにまだ気づかないの?」
あなたは琴子さんの恐ろしさにまだ気づかないの?」
このセリフ背景がさらに理解できる事でしょう。
しかし、アニメ紹介なのか小説の布教なのか…
はたまた漫画の宣伝か判らぬ記事となりましたが、
今号の月刊少年マガジン2020 1月号掲載
新章『雪女のジレンマ』が連載開始、期待大です。
お見逃しなく。
ラベル:虚構推理 スリーピング・マーダー
【関連する記事】
- 吸血鬼と猛獣使い
- ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論 V 信頼できない語り手
- ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論 IV シンデレラはどこに
- 神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜 2 湯煙の蹉跌
- 日本へようこそエルフさん。
- ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論
- ツインスター・サイクロン・ランナウェイ2
- 閻魔堂沙羅の推理奇譚 A+B+Cの殺人
- お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件3
- ホーンテッド・キャンパス 最後の七不思議
- ホラー女優が天才子役に転生しました 今度こそハリウッドを目指します!
- 「危ないだろ! この若造!(CV 筒井康隆先生)」
- Free Life Fantasy Online 人外姫様、始めました~4
- 悪役令嬢、庶民に堕ちる
- お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件2