2019年12月23日

新米姉妹のふたりごはん 7巻

 新米姉妹のふたりごはん 7巻

電撃コミックスNEXT)/コミック版 2019/10/26
柊 ゆたか (著)
出版社: KADOKAWA: 162ページ
大判コミック 17.8 x 12.8 x 1.4 cm

新米姉妹のふたりごはん 7.jpg

先々月に発売されておりました「柊 ゆたか」著。月刊コミック電撃大王連載中
「新米姉妹のふたりごはん」の7巻です。

 両親の再婚により、突然姉妹となったサチとあやり二人の日常も
今巻で七巻目。安定した絵柄と料理を絡めたテンポの良い話運びで
安心して読める一冊は今回の7巻も健在。
 最近は「あやり」関係の相関図が広がりを見せて来たので楽しさも一入です。
 
 さて、今回は新刊以外に話題となっている部分がドラマ化。
祝い!ドラマ化と言う事で御紹介。

 テレビ東京の深夜ドラマ枠「木ドラ25」(木曜深夜1時)での放送、
  https://www.tv-tokyo.co.jp/shinmai/
 山田杏奈さんと大友花恋さんのW主演で好評放送中。
 
 サチ役「山田杏奈」さん、あやり役「大友花恋」さん。
 他のキャストも絵梨に「 田中芽衣」、なおに「 芋生悠」
 叔母のみのり役が「芦名星」さんです。
 
 ドラマ1話目の感想… 

 おぉ、実写ドラマで二人を演じるとこうなるのか…、
 テンション高めで物怖じしない「サチ」とコミ症気味な
ポーカーフェイスキャラ「あやり」。
「う~ん?」、でも10分経過したら慣れました。
 初回は「あやり」役の方が難しそう(?)的に思ってしまったのは正直な感想。
 しかし、OP朝食はカロリーと糖分「高目では?」と思ってしまいましたね。
深夜の飯テロドラマはヤバいですわ。
 現在も毎週楽しく拝見中!、最終話はオリジナルっぽいのかな?
全十二話で年内終了とのこと。

さてとメインな書籍紹介が最後になりましたが

「新米姉妹のふたりごはん」 7巻メニューは

36品目「あさりごはん」
37品目「中華がゆ」
38品目「たまごサンド」
39品目「ニジマスのレモンバターソテー」
40品目「マーマレード」
41品目「バターチキンカレー」
42品目「マグロ」
食後のひとしな「雨の日のお楽しみ」

 メニュー的には「あさりの酒蒸し」「あさりご飯」「お味噌汁」は
我が家も定番、なのでバター蒸しは今度作ってみよう感はあり。
 中華粥は興味ありますね、機会があれば今度造ろう。
「ふたりごはん」が表題ではありますが、連載が進む度に「あやり」を
理解する輪が広がっていく流れは読んでいて「ほんわか」出来ますね。
 ドラマを機に1巻から読み返しましたが、改めて月刊誌での四年連載は
線運びがシャープになり安定感が増した現7巻。
 次はアニメを期待しても良いですか?カドカワさん?。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新米姉妹のふたりごはん Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 山田杏奈 ]
価格:16093円(税込、送料無料) (2019/12/23時点)





posted by 番屋竹林 at 17:55| Comment(0) | 書籍 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください