2022年07月30日

吸血鬼と猛獣使い

otosigoro s.jpg

吸血鬼と猛獣使い
「吸血鬼はお年ごろシリーズ」

赤川 次郎 (著),  ひだか なみ (絵)
出版社 : 集英社 集英社オレンジ文庫
発売日 : 2022/7/20
文庫 : 240ページ  文庫サイズ

1981年のコバルト文庫よりシリーズ発刊されている「吸血鬼はお年ごろ」シリーズ
その40巻『吸血鬼と猛獣使い』です。
赤川先生の著書であり現在のラノベレーベルの祖とも言えるコバルトから
愛読しておる身としては昭和の時代で40年かぁ~ 
と思わず懐かしさから紹介に登場した「吸血鬼と猛獣使い」。

時事ネタ要素の強い「吸血鬼に雨が降る」他
「走るのが大嫌い」「吸血鬼と猛獣使い」を含む三篇を収録。
表紙のエリカが猛獣を使うわけではありませんが今巻も健在な吸血鬼父娘、
積極的に事件に関わる系な内容で短編集、各話関連性がないのでどこから
読まれてもOK、エリカの父、フォン・クロロック髭もなくなりイケメンな父親ですね。
エリカは現在大学生です。

文体絵柄挿絵共によりライトな作品へと進化を続けるオレンジ文庫シリーズは
昨今主流のラノベ以上に中高生向けに意識されているかと思える読みやすさです。
懐かしさのあまりシリーズ1作を読み比べててみれば、その頃はまだ推理小説風な
文体が赤川作品を感じさせるニュアンスであり時代も変わったものだと実感犇々。
私などは長尾氏の表紙イラストが印象に強かった事もあり、ひだか氏の表紙を
手に取った時の衝動は正直「お前もか?」的な驚きでしたね。良い意味で。

posted by 番屋竹林 at 17:15| 新潟 ☀| Comment(0) | 書籍 小説(ラノベ等含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月18日

美少女になってちやほやされて人生イージーモードで生きたい! 1

vver.jpg

美少女になってちやほやされて人生イージーモードで生きたい! 1

紅葉煉瓦 (著), 大生月 (著)
出版社 ‏ : ‎ 秋田書店
発売日 ‏ : ‎ 2022/6/20
コミック ‏ : ‎ 176ページ 青年サイズB6判

 個人的にはVtuver題材で一番勢いがある漫画がこの
『美少女になってちやほやされて人生イージーモードで生きたい!』ではないかと
思っている今日此の頃。
 原作ありきのコミカライズですが大生月の画力の安定感が良い味となり読み手を
捕まえている部分は否めないのでは。
しいて言えば連載間隔が長く勢いがつかない所が残念なところですが
 Vtuverとしての表情の豊かさが漫画化特有の魅力となっているのではないかと
考えております。
 
 原作には題材的にTS色が強い部分(?)がありましたが漫画化に対してそのセンシ
ティブな所が描かれるのかは今後の展開次第でしょう。
TS題材に関しては冒頭だけで後はおまけ程度な展開、なのでコミュ障美少女の成長を
楽しんで読ませて頂いております。
 描画によりVtuver同士の掛け合いが面白く上手く表現できてますね、リアル側との
バランスが楽しい一作。
 どこでもヤングチャンピオンにて月一電子版連載ですが掲載月が不安定なので此の1巻
掲載分が最新です、

#1~#5話 コミックス書き下ろしSSを集録。
 
posted by 番屋竹林 at 14:23| 新潟 ☁| Comment(0) | 書籍 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする