2019年03月31日

婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ

婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ

山崎 響 (著), 鍋島 テツヒロ (イラスト)
出版社: KADOKAWA (2019/1/18)
単行本:

婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ 上.jpg
-----
内容紹介

ハイテンション・プリズンコメディ、爆誕!! 上巻&下巻、
同時発売!!

公爵令嬢レイチェルは、許嫁であるエリオット王子から
身に覚えのない罪を理由に婚約を破棄され、地下牢に投獄
されてしまった。
これは恋敵の陰謀か、はたまた政敵の罠か……!? そして、
レイチェルは思った。
「プリズンイエーッ! ゴロゴロし放題のスローライフ!
王妃教育もサボれてうるさい使用人もいない、楽しい休暇
の始まりだ!」
準備万端整えていたレイチェルは、獄内でだらだら生活と
王子への嫌がらせを心置きなく満喫する!
自由で愉快な監獄生活(スローライフ)のはじまり、はじまり。
『小説家になろう』の大人気作が、大幅な加筆修正のうえ、
上下巻構成で待望の単行本化!
-----

 上質の喜劇でありコメディ、時代背景や貴族社会などは
二の次と言いますか緩い皆さまのドタバタライフである。
「小説家になろう」にて事前に読む事が出来、面白さは確認
できます。
 更に挿絵付きで楽しみたい貴兄にはこちらの「上下巻セット」
である。
 大幅な加筆修正とした表記は間違いではなく、「なろう」版に
加えてヒロイン側の協力者や下部組織などの背景が加筆されて
おり、挿絵を含めて二度美味しい仕上がりとなっている。
 これらは、資材搬入、入れ替わり工作を筆頭に王家の動向、
流通掌握、コネを練りまくり実家の家業以上に… とした
別意味での俺TUEEEE物。
 お嬢様配下の諜報組織「闇夜の黒猫」侍女で幼馴染のソフィア
を筆頭に裏側からも楽しめる面白さです。
 惜しむらくはヒロインに萌える、アタルティな雰囲気を期待
する、ハーレムHを望むなどのDT読者等には物足り無さを感じる
やもしれません(笑
 また、コメディならではの緩さであり、通常仕様お貴族様であ
れば不敬罪で一発処刑物の王族へのおちょくりも仕様然とした
ギャグの徹底ぶり。中世の牢獄を思わせる陰湿さも皆無。
 お気楽に楽しみたい方向けの「婚約破棄から始まる悪役令嬢の
監獄スローライフ」、一風毛色の変ったお嬢様をお楽しみ頂けます。








posted by 番屋竹林 at 17:07| Comment(0) | 書籍 小説(ラノベ等含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月30日

味噌汁でカンパイ! (7)

味噌汁でカンパイ! (7)

笹乃 さい (著)
ゲッサン少年サンデーコミックス 2019/3/12
出版社: 小学館
コミック: 192ページ

味噌汁でカンパイ! (7).jpg
-----
内容紹介

味噌汁がつなぐハートフルお味噌汁漫画!
懐かしのあの子も、まさかのあの先生も揃って、
みんなで味噌づくり!
黄色大豆、黒大豆、米麹に、玄米麹…
各々が自分だけの世界に一つだけの味噌づくりに励む中、
八重が自家製お味噌に込めた想いとは・・・!?

味噌づくり以外にも、
八重14歳にして”初”バレンタインに挑戦したり、
善が自分の”過去”と向き合ったりなど読みどころ満載!
読むとついつい、作りたくなる!
ハートフルお味噌汁漫画 第7巻!!

【編集担当からのおすすめ情報】
誰でもこれを見れば、自宅で味噌づくりができる
「味噌づくりすごろくレシピ」も収録!
ぜひ味噌づくりに挑戦してみてください!
-----

CONTENTS

36杯目 ドキドキ!味噌づくり前夜
37杯目 みんなで!自家製味噌づくり
38杯目 「重大イベント」来る!?
39杯目 バレンタインディ・パニック
40杯目 いつもとちがう日
41杯目 ルーツ
  
 
 味噌汁のネタをベースに連載を進め、既に7巻目を数える
「味噌汁でカンパイ!」、その最新刊が発売中。

 月刊少年サンデー「ゲッサン」にて月一回の連載ですが
今巻で41話目。月刊誌連載にて料理ネタ(味噌汁(味噌))
で息切れもせずこの継続は流石と言いますか毎回勉強に
なります。
 毎日味噌汁を作る身としては考えうるところを多々見かけ
日々参考にさせて頂いております。
 いっそ特装別冊で料理本を出版されては?、私は絶対買い
ます小学館さん(笑

 今回のメインは、隠れ乙女な二見先生と三井野家従兄妹
達の家庭で味噌造りに加え 「八重」初のバレンタインイベント
と読み応え十分。個人的に押しの二見先生が絡む話は大好き
です(笑
 全話通して、しっかりラブコメ要素特盛で「八重」の可愛ら
しさも更にパワーアップ。やはり悩む乙女の初々しさは可愛い
ですね~、にやけながら読んでおります。
 「善」自身も話を重ねる毎に成長著しく、やっと母の死に
正面から向き合う流れは今後の楽しみではありますね。
 
 しかし、さすがに自宅での味噌造りはちょいとハードルが
高いです、好みな味に仕上げる自信が皆無です(笑。

 すでに「バレンタインディ・パニック」後のイベント
「遊園地にてダブルデート」編も雑誌には掲載誌されており
次巻が既に待ち遠しい限りな「味噌汁でカンパイ!」です。





posted by 番屋竹林 at 15:45| Comment(0) | 書籍 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月29日

妹に婚約者を譲れと言われました 最強の竜に気に入られてまさかの王国乗っ取り?

妹に婚約者を譲れと言われました
最強の竜に気に入られてまさかの王国乗っ取り?

柏てん (著), COMTA (イラスト)
カドカワBOOKS 2019/3/9
出版社: KADOKAWA : 256ページ

妹に婚約者を譲れと言われました.jpg
-----
内容紹介

人生大逆転! 婚約者は譲るので、この国は私にくださいね?
「どうしてお姉さまなのですか?」
甘やかされて育った妹は可愛い顔で父に泣きついた。
私の婚約者である王太子に恋をしたと。今までの努力は水の泡、
彼に見捨てられ、婚約者を奪われた私は、代わりに“竜の花嫁”
として伝説の破壊竜が住む火山に身を投げた。
死を覚悟したその瞬間――長い眠りから目覚め、人間の姿をとっ
た竜・グリードに拾われて?
「この国は、俺のものにすると決めた」人生大逆転! 婚約者は
譲ります。代わりに最強の竜と国ごと乗っ取りますね!?
-----


 カドカワさんから書籍化の『妹に婚約者を譲れと言われました
最強の竜に気に入られてまさかの王国乗っ取り?』の1巻です。
 1巻と書いた訳は様子見のweb公開元である「なろう」にて
『妹に婚約者を譲れと言われました』が現在も更新中であること
による推測です。多分に2巻は… 見からの… では?
 コミカライズも控えている事ですし。
 購入の第一理由は絵師「COMTA」さんの表紙につられ… 
が主な理由です。
 妹に寝取られからの姉逆転は既に飽和したテンプレであり
如何に逆転しスカッと「ざまあ」を行うかに読者は期待する訳です。
 この逆転劇の手法も、ヒロインのスキルにより味方の増大から
権力掌握パターンと、いきなり権力持ちに気に入られ其処からの
一発逆転。
 これらをベースに細かな派生はありますが概ね上記の流れ。
こちらは「最強の竜に気に入られ…」からお分かりの通り
ヒロインが最強の『力』を有する竜に気に入られての逆転劇です。
 紆余曲折の展開は当たり前、最後の「気持ちの良い逆転劇」に
期待するとともに、感情移入できる正当ヒロインを愛でたい訳です。
 
 これで完結ならば少々優しい終わりかたであり、物足りなさは
個人的に感じるところ。グリードの無双っぷりやジルの有能さと
イラストはもっと観たかった(笑
 続巻の含みあるならば次で盛り上げるのか?に期待。
 あて馬の様な宮廷魔術師長は最後「?」な終わりかたですし
ヒロインの父と妹も特筆して後悔の念もなければ脅して放置。
 義理人情と勧善懲悪的な終焉をを期待したならばもう一波乱は
欲しいと思ってしまうのは娯楽の醍醐味。
 「婚約者は譲るので、この国は私にくださいね?」はちょっと
外した煽りでは?、ヒロインが口にはしなさそうですよね。
 「COMTA」さんのイラストと今後の期待値から購入、なにはと
もあれ「姉ハッピーエンド」で一先ず完結です。





posted by 番屋竹林 at 17:25| Comment(0) | 書籍 小説(ラノベ等含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月27日

自由なサメと人間たちの夢

自由なサメと人間たちの夢

渡辺 優 (著)
集英社文庫 2019/1/18
出版社: 集英社 288ページ

自由なサメと人間たちの夢.jpg
-----
内容紹介

"さて、私は死にたい。心の底から死にたい"死に憧れ、リストカットを
繰り返す女が病院で遂に決断。(「ラスト・デイ」)
冴えない男が事故で手を切断。新型の義手で力を持った男は、悪者を倒す
英雄に憧れ、夜の街に。すると、集団リンチの現場に遭遇し!?
(「ロボット・アーム」)
自堕落なキャバ嬢は、自分を変えるために憧れのサメを飼う。
(「サメの話」)一行目から魅了される毒気と物語センスが炸裂する短編集。
-----

『自由なサメと人間たちの夢』、集英社文庫版。
先に四六判書籍として出版されていた物の再文庫版です。
ショート集であり、集録は

「ラスト・デイ」
「ロボット・アーム」
「夏の眠り」
「彼女の中の絵」
「虫の眠り」
「サメの話」
「水槽を出たサメ」

 上記の七編から構成され、「サメの話」、「水槽を出たサメ」
の二編は関連物。主人公目線の「サメの話」とサメ(?)目線から
描かれた後日談。所謂、漱石の猫的な?

 サメ目線とはいかなるものか?、これはネタを明かしてしまうと面白味
に欠けますので残念ではありますが是非ご自分で。
 全編に一貫して掛るワードは「夢」。
 誣いて個人的な嗜好から述べれば「虫の眠り」「彼女の中の絵」は
好きなほうですね、

 二作とも関連性はありませんが、自分の立ち位置を個々の夢に例え、視点
を切り替えての「虫の眠り」。と
 自身の夢を、彼女の夢を叶えることから気付かされる「彼女の中の絵」。
 「ロボット・アーム」は男のロマン的に話が進みますが、夢を叶えた後の
現実とそこに向かう葛藤を、「義手」と「正義の味方」に絡めた一作。
 話の下りでエンドレスの様に思わせる部分はやはり男のロマン変身願望?
 「夢」に絡めた短編では在りますが、「願望」と表したほうが人臭くて
しっくりする様な気もしますね、まぁ個人意見ではありますが。

 「夏の眠り」は主人公がダメダメ過ぎてちょいと頂けないです。
 「ラメルノエリキサ」からのファンであれば醸す匂いが同じベクトルなので
違和感無く入れるのでしょう。
 「爽快」な終わり方を期待されるならば、少し当ては外れます、よ?。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自由なサメと人間たちの夢 [ 渡辺 優 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2019/3/27時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自由なサメと人間たちの夢 (集英社文庫(日本)) [ 渡辺 優 ]
価格:626円(税込、送料無料) (2019/3/27時点)




posted by 番屋竹林 at 11:26| Comment(0) | 書籍 小説(ラノベ等含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月25日

うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 8

うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら
魔王も倒せるかもしれない。 8

CHIROLU (著), 景 (イラスト)
出版社/ホビージャパン/HJ NOVELS (2019/2/22)
単行本: 282ページ

うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 8.jpg
-----
内容紹介

――虹の見守る世界で。二人の幸せはずっと続いていく。
クロイツでの平穏な日常を取り戻したラティナのもとに、お忍びで
訪問中な一の魔王フリソス。
 しかし人間族側との正式な外交も兼ねているため、遊びもそこそこ
に本業へと戻ることに。
 するとフリソスは人間族側との通訳として、ラティナを外交の場
に同行させるために行動を開始する。
 一方、ラティナの結婚式がクロイツではなくデイルの故郷で挙げら
れる予定だと知った虎猫亭の常連客たちは、可愛い娘の花嫁衣装を
なんとしても拝むべく、デイルに戦いを挑むことに!?

 最後まで大騒ぎな大人気アットホームファンタジー、
幸せ最高潮の第8弾!
-----

祝 原作完結・アニメ化。と言う事で
『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら
          魔王も倒せるかもしれない。 』8感です
CONTENT
1 後日譚。黄金の姉王と白金の妹姫
2 後日譚。白金の娘と親友と、変わる『毎日』
3 後日譚。白金の湯者VS妖精姫親衛隊
4 後日譚。白金の娘、花嫁になる。
5 後日譚。白金の娘とわんこともふもふ。
6 後日譚。虹の見守る世界で。
 あとがき

 とした、結婚、後日譚を含む短編集的な一冊ではありますが姉である
フリソス絡みの後日譚も含まれており、大変楽しいこの8巻。

 帯にも書かれております通り、「アニメ」化でございます。
いまのところ公式サイトに加えラティナ、デイル役の声優さんが決定と
twitter公開なる情報ではありますが待ち遠しい事この上ないですね。

 願わくは「作画」がどちら寄りで進むのかなど、ストーリー以外にも 
心配なネタは多く、好きな作品であるが故の葛藤が生まれそうです(笑
 景氏のラティナ最高ですわ。

 今では飽和ネタ的な「娘が(を)」ネタですが個人感想を述べさせて頂
けばこの作品を越える物には未だ出会えず、マイベストな「娘」物であ
ります。「(義)娘→嫁」は永遠のロマンです(笑

 さて、そのアニメ化に伴い、お話は「終わり」と思っていた今後の
予定に、後日談的な短編集が書き下ろし出版されるとかされないとかの
作者「あとがき」情報。
 公式に続くのであれば、なんと嬉しい事でしょう。
 う~ん、9巻はアニメ放送時かな、と勝手に考え まだ「うちの娘」が
読める事を待つと致しましょう。
   





posted by 番屋竹林 at 19:57| Comment(0) | 書籍 小説(ラノベ等含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月24日

リアデイルの大地にて

リアデイルの大地にて

Ceez (著), てんまそ (イラスト)
enterbrain  2019/1/30
出版社: KADOKAWA: 392ページ

リアデイルの大地にて.jpg
-----
内容紹介

 目覚めたのは200年後の世界――そこで彼女が為すべきことは?
 事故によって生命維持装置なしには生きていくことができない
身体となってしまった少女"各務桂菜"はVRMMORPG『リアデイル』の
中でだけ自由になれた。
 そんなある日、彼女は生命維持装置の停止によって命を落として
しまう。しかし、ふと目を覚ますとそこは自らがプレイしていた
『リアデイル』の世界……の更に200年後の世界!?
 彼女はハイエルフ"ケーナ"として、200年の間に何が起こったのかを
調べつつ、この世界に生きる人々やかつて自らが生み出したNPCと
交流を深めていくのだが――。

 書籍だけの特別短編『職業参観の顛末』を収録!
-----

 久しぶりに読ませて頂いたと言いますか、それ以前に書籍化を
知り非常に驚いたと言いますか…
 某通販サイトでオススメされてビックリな訳です。当然その場で
ポチリましたとも。

 かって「なろう」にて楽しく読ませて頂いていた「リアデイル
の大地にて」が角川さんから書籍化。
 投稿→商業デビューのブーム期に書籍化とならなかった為、
「なろう」上の更新が滞った時点でWEBチェックを外し幾久しく…
 七年ぶりくらいでしょうか?、書籍を読み終えた後、WEB版を
確認すれば後日談が追加されているやら長男スカルゴとマイが
結婚とか… 楽しすぎですね。

 あぁ… 懐かしや(笑

 個人的に、ドダバコメディは好物ですので更新頻度が多い当時は
楽しく読ませていただいており、美少女ケーナが実は三人の子持ち
なる設定のギャップは新鮮でしたね。

 しかし、この続きは予定されているのでしょうか?。出来れば
ルカを養女とするこの後も大変面白く、正直なところ其方まで含
まれていない事が今回の一冊における至極残念な部分(笑

 書き下ろしあり、加筆ありと、お得感満載な書籍化でございます。
 挿絵付きで読める楽しさよ、できうれば「2」にて、ルカの下りま
で宜しくお願致します。

 そうなれば… えぇ、もちろん買いますとも!角川さん!。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リアデイルの大地にて [ Ceez ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2019/3/24時点)




posted by 番屋竹林 at 15:40| Comment(0) | 書籍 小説(ラノベ等含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月23日

宮本サクラが可愛いだけの小説

宮本サクラが可愛いだけの小説。

鈴木 大輔 (著), rurudo (イラスト)
MF文庫J  2019/2/25
出版社: KADOKAWA 文庫: 200ページ

宮本サクラが可愛いだけの小説.jpg
-----
内容紹介

とにかく可愛い幼なじみと織りなすイチャイチャラブストーリー、開幕!
宮本サクラは可愛い。なぜって、
理由1 見た目が可愛い
理由2 表情がころころ変わって可愛い
理由3 おだてられるとすぐ調子に乗って可愛い
理由4 小さい頃の結婚の約束を今も覚えていて可愛い
理由5 こっそり胸も大きい
……ほらこれだけ揃って可愛くないわけがない。
つまりこれは、彼女を愛でるために存在する、この世で最も純粋な小説なんだ。
ちなみに僕は大神ヒカル。
サクラの幼なじみで、北欧神話の大神オーディンの生まれ変わりらしいです。

-----

 鈴木 大輔新作の「宮本サクラが可愛いだけの小説」、
思う所があり…あえて購入。

 あえて… とは絵師さんに魅かれて表紙買いしただけではあるが…
う~ん、「お兄ちゃんだけど愛さえあ… 」がどうでもよい
終わりかただっただけに、新作どうよ? 感は捨てきれず
手に取り5分ほど悩む。正直絵師さんがrurudoさんでなければ
レジには行かなかったであろう。

 絵は可愛い、宮本サクラは可愛い。三姉妹はエロい。

 この一行で感想が終わりそうな… これだけで良いかも?
 どの層をターゲットにされているのか?、まぁ表題
「…可愛いだけの小説」に偽りはないが「 …エロいだけの小説」
であっても,シーンの多い三姉妹的には正解。

 ページ数200頁弱にしてイラストは20頁強の比率。潔い薄さで
通勤の2H内に立ちながらも読破終了。

 のっけからお風呂シーンイラストで始まるので、如何に
書店さんからカバーを掛けて頂いても車中では読まないが「吉」である。
 後ろに立たれた方は「あぁ、ラノベか…」と思われた事だろう(笑

 最後に、大事なのでもう一度、「rurudo氏の女の子は可愛い!」
これは真理であろう。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

宮本サクラが可愛いだけの小説。 (MF文庫J) [ 鈴木 大輔 ]
価格:626円(税込、送料無料) (2019/3/23時点)



posted by 番屋竹林 at 14:19| Comment(0) | 書籍 小説(ラノベ等含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月22日

誰かこの状況を説明してください! 2

誰かこの状況を説明してください!
~契約から始まるウェディング~ 2

木野咲 カズラ (著), 原作:徒然花 (萩原 凜 原作イラスト)
コミック: 170ページ
出版社: フロンティアワークス

誰かこの状況を説明してください!.jpg
-----
内容紹介
楽しく自由にお飾りの奥様生活!
超名門公爵家のイケメン当主、サーシス様と『契約結婚』した
元・貧乏貴族令嬢のヴィオラ。
お飾り妻の役目もしっかり果たし、旦那様不在のお屋敷で
気楽な奥様生活!
…のはずが、まさかの旦那様との同居開始!?
――まぁなんとかなるでしょう! 楽しくやらせていただきます!
貧乏令嬢と旦那様との“契約”から始まる大人気ウェディング・コメディ、
待望の第2巻!
----
CONTENTS
第8話 ~第14話 +オマケコミカライズSS
            小説原作
 「なろう」掲載、連載、書籍化を原作とした
「誰かこの状況を説明してください」のコミカライズ版 第2巻
 原作は全8巻にて既に完結済、web掲載の原作側も完結済であり
木野咲 カズラ作画による後追いコミカライズです。

 原作はコミカル調がメインな軽めのライトノベル。貧乏令嬢ヴィオラが
イケメン超名門公爵家に嫁いだ所から始まるラブコメディ。

 普段はあまりコミカライズ化の作品を褒めないのですが… 今作
「誰かこの状況を説明してください」木野咲 カズラ版は秀作ですね。
 原作でのライトな感覚が絵柄と相まって良いイメージに仕上がって
おります。 
 
 多々有るコミカライズに言える、原作読まないと付いて行けない
感は無く、これだけでも十分に理解出来る話運び。
 なので、元ネタ読まなくとも楽しめる一冊です。まぁ原作読んで
おけば更に面白さは増しますが(笑
  
 ヴィオラの天然チートな精神力と残念イケメンサーシスとの温度差婚
が楽しいシリーズ2巻。
 原作よりも愛人カレンデュラが良い感じにマイルドな性格補正と活字
よりもヘタレ感マシマシなサーシスが笑える第14話までを集録。
 
 フロンティアワークスさんなので地方書店の場合はネット購入か
電子書籍がオススメ。
 惜しむらくは、要所でトーン忘れ?、トーンミス?的なカットを
見かけ、本当なら目の周囲に網点トーンが貼られるのでは?と思える
個所が気になった所ですね(笑 。
  
 おまけSSの原作ショートが巻末に添付。これは前1巻と同じ仕様です。
原作完結で少し間が空いたコミカライズですが、逆に完結しているので
安心して読めますね、本日のオススメな一冊です。








posted by 番屋竹林 at 17:52| Comment(0) | 書籍 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする